独立後に必要なっ準備やスキルとは?

エンジニアというお仕事をフリーランスで働く場合には、大きく分類すると在宅で作業をする在宅型と、クライアントへ足を運んで作業をする常駐型という働き方があります。このうち常駐型は、案件ごとに企業がエンジニアと契約することが多く、準委任契約として業務時間や作業工数、そして業務内容に応じた報酬が支払われる仕組みとなっています。
一方の在宅型は、完全に成果報酬払いで、納期までに依頼された成果物を納品し、工数や業務時間に関係なく成果物に対して報酬を得るという仕組みとなります。

フリーランスのエンジニアとして働く場合、エンジニアとしてのスキルを持っていることは大前提ですが、それ以外にも仕事の進捗や自分を管理する管理能力や、クライアントと円滑なコミュニケーションをとるためのコミュニケーション能力、また事務処理を適切に行う能力や、新しい案件を獲得するための営業力などが必要です。
黙っていてもコンスタントに案件が入ってくるわけではなく、多くの場合には自身で営業しながら案件を取りにいかなければいけません。

独立するための準備としては、まず最初に作業場所の確保、そしてクライアントや営業の際に提供できるポートフォリオを作成すること、また会社を退職したら速やかに最寄りの税務署へ開業届を提出する必要があります。その他には、SNSで法人アカウントを作成したり、Webサイトを開設したり、名刺や請求書、納品書などを準備する作業にも、コストや工数がかかるでしょう。